飼い主様にとって「信頼できるトリミングサロン」とは?

「共に愛犬を育む」トリミングサロン

大阪府泉大津市にあるとりみんぐ処haloの代表、米良です。

私は日々、**「飼い主様にとって本当に信頼できるトリミングサロンとは何か?」**を考えながらお仕事をしています。

「カットが上手いこと?」
「施術が早いこと?」
「お店がきれいなこと?」

どれも大切なポイントかもしれません。ですが、私が一番大切にしているのは――
**「トリマーである私自身を信頼していただくこと」**です。


トリマーという「人」を知っていただきたい

飼い主様にとって大切な愛犬を預けるのですから、
**「この人に任せて大丈夫」**と思えるかどうかは、技術やスピードだけでは測れない部分も大きいと思うのです。

・どんな人がトリミングしてくれるのか?
・どんな想いで、どんなふうに愛犬に接してくれるのか?

そこが見えないまま、いきなり「預かりますね」では、私自身が納得できません。


haloが「いきなりお預かり」しない理由

haloでは、初めてのわんこをすぐにお預かりすることはありません。

まずはしっかりとヒアリングさせていただきます。
わんこにとってトリミングが初めてだったり、過去に怖い思いをしていたりする場合には、トリミングの練習から始めることもご提案しています。

その中で、飼い主様とたくさんお話をさせていただきます。
それは、私という人間を信頼していただきたいから。
そして、飼い主様がどんなケアや想いを大切にしているのかを知りたいからです。


トリミング中、見えないことこそ大切に

「お迎えの時に“おりこうに頑張ってくれていましたよ”って言われるけど…本当にそうだったのかな?」

そんな風に感じたこと、ありませんか?

SNSの写真や動画だけでは伝わらない、わんこのサインや気持ちの変化って、たくさんあるんです。
それを丁寧に読み取りながら、その子に合わせたトリミングをすることが、私たちの大切な役割だと考えています。


「共に愛犬を育む」ために

haloのコンセプトは、
**「共に愛犬を育む」**こと。

トリマーまかせ、サロンまかせではなく、
飼い主様と一緒に、愛犬の成長やケアに寄り添っていきたい。
そんな想いで、今日もひとつひとつの出会いを大切にしています。


最後に、あなたは何をもってトリマーを信頼しますか?

私たちは、技術だけでなく「人」としての信頼関係を大切にしたトリミングを目指しています。
どうぞ、あなたの大切なわんこのこと、たくさん聞かせてくださいね。

大阪 泉大津駅近くの古民家トリミングサロン 岸和田/和泉/貝塚/高石/忠岡/熊取