想いやビジョン

haloのビジョン

自分らしい生き方で命が輝ける世の中へ

こんにちは!

大阪の泉大津のトリミングサロン「とりみんぐ処halo」代表の米良匡史です。

私のサロンに込めた想いやビジョンについてお話ししたいと思います。

では、まずは私の自己紹介からさせて頂きますね!

代表  米良 匡史(めら まさし)

MASASHI MERA


  • JKC A級トリマーライセンス
  • スキンケアアドバイザー
  • ペットフーディスト
  • ペット食育士1級
  • 小動物飼養販売管理士

動物病院のトリマーとして14年間従事。
10000頭以上のわんちゃんのトリミング実績。

haloを立ち上げた理由

halo外観

動物病院で働く前に、2年間のサロンでの経験も積んでいましたので、気づけばトリマー歴もかなり長くなりました。

気づけば、私の中にも「自分らしいお店」を作りたいという強い想いが芽生えました。

皆さんは自分らしいってなんだろう?と考えたことはありますか?

それを知るには自分のことを見つめ直し、深堀りする必要がありますよね。

私にとって、トリミングとは一体何のか?

自分の一生を使って続けていきたい仕事なのか?

そう考え始めると、今まで何も考えてこなかった自分が恥ずかしくなりました。

「私にできること」「私にしかできないこと」で、もっとたくさんの飼い主様やわんこ、そして周りの人たちを幸せにできるんじゃないかって思ったんです。

「教育型トリミング」という新しいコンセプト

haloは飼い主様と愛犬が一緒に成長していける場所です。

コンセプトは「共にわんこを育てる」

この考え方を私は「共育型とトリミング」と呼んでいます。

haloではトリミング本番の前にトリミングの練習をするコースを設けています。

そのコースでは飼い主様にサロンに何回か通ってもらうんですね。

そうするとその通っている間に、飼い主様と色々なお話をするわけです。

しつけのこと・ケアのこと・ごはんのこと、たまには普通のプライベートな話しまでしだします(笑)

結果として、飼い主様自身の知識も多くなっていく。

そんな飼い主さまもわんこも学びがあるお店です。

そこにはトリマーと飼い主様という関係を超えた信頼関係が生まれます。

そして、わんこがサロンに来ることを楽しみにしてくれたら素敵だと思いませんか?

その場所にはとても幸せで楽しい雰囲気が溢れているはずです。

わんこたちがhaloに楽しそうに来てくれるのはわんこたちの本来の行動を大切にしているからです。

抑圧のない無理のない環境づくりが楽しいトリミングに結びついて行くと思っています。

犬も人も笑顔になれる場所を目指して

人のために、わんこのために、

犬も人も快適に暮らせるようにお手伝いをすることがプロトリマーの存在意義だと思っています。

人の立場からしたら、きれいに清潔に、そして可愛くなってほしいという思いがあるはずです。

では、わんこの立場はどうでしょう?

実はわんこにとって、トリミングって意味がわからないことだと思いません?

なぜだかわからないけど、シャンプーをし、爪を切り、バリカンをし、カットも・・・。

わんこにとってのトリミングの時間はどんな意味を持つのでしょう?

私はわんこにとってもトリミングに来る意味を作りたいんです。

だから、応用行動分析学を学び、ありのままの犬の行動を論理的に考え、活用するというトリミング方法を考えました。

楽しい!嬉しい!をトリミングに関連付けていくのです。

共にわんこを育てるような気持ちで飼い主様に寄り添っていくことによって、日々の暮らしがもっと楽しく豊かになれるような、そんな温かいお店にしたいんです。

私たちのビジョン:「自分らしい生き方で命が輝ける世の中へ」

世界には色々な問題が溢れています。

その中でも人種・宗教・性などの問題が多く取り沙汰されています。

なぜ、そのような問題がおきるのか?

それはきっと相互理解が少ないからではないかと思うんです。

自分の思想と違うと相手を否定し、侮辱することが争いや不満になる原因ではないでしょうか。

それを解決するには、教育や勉強によって相手への理解を深め、「知ること」が大切なんです。

相手を知れば、違いが分かる、違いが分かれば付き合い方が分かる。

違いを認めて尊重し、承認することが必要だと思います。

ただし、それはお互いでなければ意味がありません。

だから、もっと犬のことを知って欲しいんです。

そしてわんこには人の愛情を知って欲しい。

haloに関わるすべての人たち-飼い主様、わんこ、家族、友人、スタッフ-が毎日を輝かせることができる、そんな温かい場所をこれからも作り続けていきたいと思っています。

ぜひ、一度haloに足を運んで、私の想いを感じて見てください!

「自分らしい生き方で命が輝ける世の中へ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です